本気の心理カウンセラー資格通信講座ナビ

本気の心理カウンセラー資格通信講座ナビ » ココが知りたい、心理カウンセラーとは » 収入はどれくらい?

公開日: |最終更新日時:

収入はどれくらい?

心理カウンセラーの仕事の収入についてまとめました。

心理カウンセラーの収入は頑張りしだいで年収1,000万円

心理カウンセラーの多くは複数のカウンセリングルーム(事務所)と契約して勤務しており、個人の能力、勤務経験、勤務日数などによって収入は異なってきます。

一般的な平均を調べると、教育分野のカウンセリングは少し高めに設定されており、時給に換算すると1,500円~3,000円前後。医療分野だと、1,000円~2,000円前後だと言われています。

経験を積んで独立開業すると、それまでカウンセリングルームに支払っていたマネジメント料を、自分のものにできるので、その分収入は上がります。

しかし、実力をともなっていなければ、仕事をもらうことすらできない、厳しい世界に身を置くことになってしまいますので、まず、カウンセリングルームと契約して、能力と経験を磨いていくと良いでしょう。

コツコツと実力と実績を積み重ねていけば、専属のカウンセラーになることも夢ではなく、年収1,000万円を超えることもあります。

独立開業する場合の相場

独立開業する心理カウンセラーには、いくつかのスタイルがあります。

1つは、実際に相談所を開設。2つ目は、ネット相談室の開設です。

実際に相談所を開設するとなると、当然月々の家賃や必要経費などを必要とします。

しかし、インターネット環境を揃えればよいだけのネット相談室は、かかる費用は月々のネット代くらい。

それでも、認知度を広めるための広告費などは必要になってきますが、自分次第でいくらでも取り返すことはできるでしょう。

おおよその平均を出すと、メール相談では1往復:1,500円程度が相場のようです。

うまく軌道に乗れば、依頼はひっきりなしに舞い込むようになるでしょう。

しかしいずれの場合でも、自分がどれだけ頑張れるかが収入アップへの鍵です。

仕事で活かせる!心理カウンセラーの通信講座厳選ランキング

心理カウンセラーの資格が取れる
通信講座4選

※学習期間が半年以内で、就職サポートがある通信講座の安いトップ4(調査日時:2021年5月時点)

資格のキャリカレ
費 用 49,500円※インターネットでの申し込み
学習期間 4ヶ月
がくぶん
費 用 49,800
学習期間 6ヶ月
たのまな
費 用 76,000
学習期間 6ヶ月
TERADA医療福祉カレッジ
         
費 用76,000
※税表記無し
学習期間 6ヶ月
【このサイトについて】
心理カウンセラーの資格の受講を検討している方に向けて、おすすめの通信講座を紹介しております。2012年2月時点での情報を基に制作しているため、最新情報は公式サイトでご確認ください。なお、各社の求人情報や口コミなどは制作当時の引用元を表記しているため、現在はなくなっている可能性もありますのでご了承ください。