公開日: |最終更新日時:
諒設計アーキテクトラーニング 「メンタル心理ヘルスカウンセラーW資格取得講座」 |
|
---|---|
費用 | 59,800~79,800円 ※分割可 |
期間 | 6ヶ月(最短2ヶ月) |
取得可能資格 | メンタル心理ヘルスカウンセラー(日本アロマメディカル心理セラピー協会) メンタル心理インストラクター(日本インストラクター技術協会) |
添削回数 | 添削 5回 ※スペシャル講座は卒業課題の添削も可能 |
諒設計アーキテクトラーニングのHPで心理カウンセラー資格取得講座を詳しくチェック
基礎から応用までしっかり学べるカリキュラム内容
メンタル心理ヘルスカウンセラーW資格取得講座では心理学の基礎知識をはじめ、心理ストレスによる症状や要因、治療法などについて総合的に学べるカリキュラムになっています。社会復帰に向けた治療法や支援制度についても学べるため、資格を生かして社会の役に立ちたい方にもオススメです。基礎から学べるので初心者でも始めやすく、自分のペースで勉強しながらプロのカウンセラーとしての知識を身につけられます。
試験免除で心理カウンセラーのW資格を取得できる
諒設計アーキテクトラーニングでは通常の講座のほかに、資格協会が指定するスペシャル講座が設けられています。スペシャル講座を受講すると、すべての添削課題に合格して卒業課題を提出すれば「メンタル心理ヘルスカウンセラー」「メンタル心理インストラクター」のW資格を卒業と同時に取得可能。通常の講座よりも受講料は割高ですが、せっかく受講するなら確実に資格を取得したい方には嬉しいポイントです。資格を取得すればプロのカウンセラーとしてはもちろん、自宅やカルチャースクールで講師としても活動でき、活躍の幅が広がります。
専属スタッフが回数無制限で学習をサポート
受講生1人ひとりに専属スタッフがつく完全個別指導の体制を採用しており、学習進捗に合ったサポートやアドバイスを提供してもらえます。質問は何度でも無制限で対応してもらえるため、疑問を残したまま学習を進める心配もありません。専属スタッフと二人三脚で学習を進められることでモチベーションも維持しやすく、独学で挫折した経験のある方でも続けやすいサポート体制が整っています。
※学習期間が半年以内で、就職サポートがある通信講座の安いトップ4(調査日時:2021年5月時点)